東大1984年の英作文(B)

子供のころ、田舎にある縁者の家に行って、近くの川へ入った。泳げなかったのではだしで上流に歩いていったが、膝あたりまだある水の抵抗を一歩一歩感じながら進むのが快感だった。


ムズ><

「縁者」とかって時代を感じる。

「膝」「上流」「抵抗」あたりで苦戦しそう。

膝って英語でなんでしたっけ?

kneeですかね。

以前京都大学で「足の裏」が英作文で出ましたが、体の名称とか意外とわかんないですよね。足の裏は確かsoleだったと思います。

抵抗はresistanceでいいのかな。

上流は、どう書くんでしょう?