2014-11-01から1ヶ月間の記事一覧

今日は頑張りました。

「新演習」の問題を30問くらいやりました。復習した問題と初めて解く問題の合計。この問題集を習得すれば「二見ハイクラス」もマスターしているのでかなり勝負できるでしょう。今年中に理論と無機を徹底的にやりこんであと有機は来年3月までに終わる予定。

隠れた名著かも?

入試に出る 化学反応式 まとめとポイント 改訂版 (大学JUKEN新書(理科))作者: 中道淳一出版社/メーカー: 旺文社発売日: 2014/05/02メディア: 新書この商品を含むブログを見るこの本を立ち読みしました。無機に関しては「福間無機」「重問」「新演習」をやり…

睡眠時間が短い。

ここのところ4〜5時間しか眠れてないです。昼間眠いです。しかしベッドに横になっても眠れない。

忘れてしまった。

「有機化学演習」「福間無機」も夏に解きまくったのですが短期間で覚えこみあとは復習しなかったので完全に忘れています。地道に復習せねば。あくまで「新演習」中心ですが。

いろいろ障害だらけですが。

やれる時にやれるだけやってみます。

介護の問題が。。。

僕が仕事始めたら父の介護は誰がやるの?みたいなことを母が言いました。父は足腰が弱く透析に行く時は車椅子です。家でもほとんど横になってます。運動しないので弱っていく一方。父は再受験頑張れといいましが就職も就学も不安ではあります。役所でなにか…

最低限のノルマを終えたら。

自分のしたい勉強をやろうと思ってます。かなりむちゃな計画でも。最低限の勉強をしっかりやっていればむちゃな計画が頓挫しても問題ないので。避けてきた勉強に取り組みたいです。・英短文の暗記:「300選」の音読とシャドーイング・古文単語の暗記:望…

やっている教材に迷いがない。

あとは地道にやるだけ。3月末までに仕上げるだけ。そのための最低限のノルマを自分に課しています。物理標準問題精講は一日2問くらい新しい問題に取り組む。化学は新演習を3問。数学はスタ演5問ずつ。それ以外は徹底的に復習。ある勉強本に学習:復習=…

連休明けの病院。

すごく混んでました。薬受け取るのも70〜80人待ち。父の肺は前回より良くなっていますが不整脈があるそうです。本人は年を越せるかとか言っていましたが大丈夫なようです。

今日は。

一日中病院。父の心臓と肺の検査。問題ないといいのですがたぶん体重増でいろいろ言われるでしょう。父はお菓子とアイスが主食なんです。

明日は。

介護タクシーで父を病院に連れて行きます。結構待たされてしんどいのですが時間があるのは僕だけなので。

いいペース。

化学新演習は4割物理標準問題精講は3割数学スタ演Ⅲは5割まで。3月いっぱいまでに10割へ。

すごくフィットしてます。

数学のスタンダード演習、物理の標準問題精講、化学の新演習。すごく相性がいいです。3月末までに仕上げればいいのですが。

どうするか。

父は、医学部受験に専念したらと言ってます。ただ働いていないことへ罪の意識があるのなら紹介してもいいけど、とのこと。もの凄く罪業感を抱くので働きたいといっておきました。勉強時間が減っても働きたいです。今のうちに勉強できるだけしておきます。

大学時代の友達から。

メールが来ました。もっと焦ったほうがいいとのこと。十分焦っているんですが。焦燥感と不安感でいっぱい。

臨時収入があったので。

「新数学スタンダード演習Ⅲ」も注文。1対1は易しすぎますがこちらは基礎固めにちょうどいい感じです。

でも。

学力をつけたとしても面接で落とされるような。

4月向かえるまでに。

勉強できるだけしなければ。4月から働くことになるのか不透明なので。数学はやさ理とスタ演。化学は新演習。物理は標準問題精講。この辺をしっかりたいです。

やはり同じ。

薬は基本的に同じ。リスパダールとカームダンは余っているので処方されませんでした。診察2〜3分。 すごい混んでました。平日なのに。病んでいる人が多いんでしょうか。

明日は通院日。

薬をもらうだけですが。現状維持なので。

届きました。

「新数学スタンダード演習」届きました。難易度はBばっかりですね。受けるとしても田舎の大学なのでちょうどいいかも。「やさしい理系数学」の復習をしながら少しずつやって来年の新年度を迎えるあたりにマスターできればいいかな、と思ってます。2冊で38…

物理の標準問題精講。

問題数90問と多くないですがかなり難しいです。難系の例題より難しいような気がします。地道にやっていきたいな、と思ってます。物理[物理基礎・物理] 標準問題精講 五訂版作者: 中川雅夫,為近和彦出版社/メーカー: 旺文社発売日: 2014/07/08メディア: 単…

自分の勉強法。

なんか見失ってます。どの参考書を使うべきかもわからなくなってきています。特に数学。

病気は一生ものですので。

躁うつ病は治らないので病気のせいで受験をこれ以上引き伸ばすこともできません。来年度ダメならあきらめます。父は「何歳でもいい。母が生きているうちに合格すればいい」といってますが僕も限界です。来年なんとか勉強時間を確保して受からなかったらおし…

化学「新演習」

解説が詳しいのですごくいい。もっと早くやればよかった。重問は切って正解。

問い合わせたら。

11月に発売予定だった「医学部攻略の数学」が来年4月以降になるとのこと。予定がくるいました。代わりに「新スタンダード演習」をやろうかなと思います。

いろいろ。

あきらめようか勉強続けようか迷う。

化学は。

二見の化学問題集―I・II (ハイクラス編) (東進ブックス―ハンドブック準拠問題集シリーズ)作者: 二見太郎出版社/メーカー: ナガセ発売日: 2004/09/01メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 80回この商品を含むブログ (4件) を見る化学の新研究―理系大学受験作…

なんで?

大学入試旺文社ド忘れチェック古文作者: 山下幸穂出版社/メーカー: 旺文社発売日: 1999/09メディア: 単行本この商品を含むブログ (1件) を見る漢文重要単語集作者: 宮下典男出版社/メーカー: 学燈社発売日: 2007/07メディア: 単行本 クリック: 13回この商品…

化学は。

ちびちびと「標準問題精講」の復習と「新演習」を一日10問くらいやってます。「重問」「福間の無機」「有機化学演習」は何回かやってのに記憶に残ってません。僕の勉強の傾向としては短期間に何遍も繰り返して勢いで覚えこむ感じでした。でも、それだと間…