2010-04-28から1日間の記事一覧

ためしにリスパダール。

リスパダールもルーランと同じ系列の薬で、神経細胞保護作用があるらしいので余ってるリスパダールを飲んでみる。リスパダールは相当余ってる。胆嚢炎で入院していた時、先生が処方してくれてた。

抗うつ薬あってもなくても同じでは?

ジェイゾロフト2週間25mg飲んで、その後やめるそうです。STEP−BDという研究では、躁転率も有効率も抗うつ薬(パキシル、ブプロピオン)とプラセボで差異はなかったそうです。実際、SSRIが双極性障害のうつ病エピソードに有効と書いてある本も…

洋書だと思ったら。

Bipolar Disorder 1作者: Bipolar Disorder研究会出版社/メーカー: アルタ出版発売日: 2004/02メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 10回この商品を含むブログ (4件) を見る和書だったのね。でも、今日の先生の話聞いて書籍の信用度が落ちた。気分障害治療ガ…

記憶力すごいな。

精神科の薬は一般名と商品名がある。本を読むといちいち調べないとわからない。精神科医は全部暗記してるのか。すごいな。薬の本を読みながら診察してた先生もいるけど。

僕は双極Ⅰ型かⅣ型だそうです。

双極1/2型:統合失調双極性障害 双極Ⅰ型:躁うつ病 双極Ⅰ1/2型:遷延した軽躁をもつうつ病 双極Ⅱ型:自生的で明瞭な軽躁状態をもつうつ病 双極Ⅱ1/2型:循環気質者のうつ病 双極Ⅲ型:抗うつ薬や身体的治療によってのみ起こる軽躁とうつ病 双極Ⅲ1/2型…

処方は。

睡眠の質が悪いので、ベゲタミンAが2錠になった。あとルーランが毎食後4mgから8mgまでになった。ルーランなどは、最近神経細胞保護作用があるらしい、といわれてるそうです。気分障害などの人は神経細胞の樹状突起が萎縮してる可能性があり、それを…

読む時間あるのか。

治療文化論―精神医学的再構築の試み (岩波現代文庫)作者: 中井久夫出版社/メーカー: 岩波書店発売日: 2001/05/16メディア: 文庫購入: 4人 クリック: 41回この商品を含むブログ (36件) を見る数学ガール/ゲーデルの不完全性定理 (数学ガールシリーズ 3)作者: …

名古屋大学の図書館では。

発行の条件概ね継続して3ヶ月以上、週1回程度中央図書館を利用すること学術にかかわる学習・研究または調査テーマをもっていること他大学等の学生・大学院生ではないこと(放送大学・通信制大学学生のみ発行可) らしい。週に一回も利用しないし学術にかか…

アメリカでも。

4人に1人が気分障害にかかる、というデータもあれば、20人に1人というデータもあるそうです。先生も、全然違う、とか言って笑ってた。

気分障害のデータはでたらめか。

先生と話してきました。躁転率や自殺率、発病率など、もろもろの数値が本によって違うのはどうしてか?と。結局、日本でもアメリカでもメタ解析がほとんど行われてこなくて、最近になって取り組まれ始めたため、データがばらばらだそうで。だから、書籍の書…

躁転率。

「双極性障害」はいろいろな人が書いてるので、細かい数値が違う。SSRIでの躁転は2〜3%と言う人もいれば、抗うつ薬投与から数週間から数ヶ月の間に躁転するのは約1/4だとか。どれが正しいのか判断に困る。 双極性障害のうつ病エピソードにおける自…

考えがまとまってない。

双極性障害 (専門医のための精神科臨床リュミエール)作者: 大森哲郎出版社/メーカー: 中山書店発売日: 2008/12/01メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 20回この商品を含むブログ (14件) を見るこの本で双極性障害の知識がかなりついてきてるけど、まだ消化…

アマゾンで購入。

精神病 (岩波新書)作者: 笠原嘉出版社/メーカー: 岩波書店発売日: 1998/10/20メディア: 新書購入: 10人 クリック: 80回この商品を含むブログ (25件) を見る軽症うつ病 (講談社現代新書)作者: 笠原嘉出版社/メーカー: 講談社発売日: 1996/02/20メディア: 新書…

足がふらつく。

ベゲタミンA、ソメリン、ベンザリンと処方されてますが、それだけでは眠れないので、余っていたアモバン、ベンザリンBを追加したんですが、夜中目が覚め、足元もふらふらする。リフレックスって睡眠の質を改善する薬ではなかったの?マックスの45mg飲…