2008-05-01から1ヶ月間の記事一覧

実は。

なぜか1時間くらいしか眠れなかったんですよね><

やっとこさ。

帰ってきましたノシ

違う。

東京と新潟では、時間の流れが違う。新潟は、変わらないですね。

明日と明後日。

一泊二日で新潟行って来ます。祖母がいるんですよ。あって来ます。そんなわけでそろそろ寝ます。ノシ

なんとなく。

\(*`∧´)/

意外な意味。

fair 金髪のpet お気に入りの 東大の過去問の中にありました。

どこがおかしいか分かりますか?

She said to me ,"Please be seated." say to sb の場合伝達文は先にくるんだそうです。正しくはShe said ,"Please be seated."か"Please be seated," she said to me .

前の東大の学長さんだかが。

第2外国語って何に役立つんだ、なんて言う学生に対して 役立つ役立たないではなく、役立てるか立てないかだ。いかに役に立てるかを考えなさい。 みたいな発言を著書でしてたんですよね。なるほどな、と思いました。

熟語の勉強してないので。

He was at ( ) a great player of games with us and a teacher even then who opened our eyes to the world around us .(a)all (b)both (c)most (d)once 東大の過去問ですが、熟語の勉強あんまりしてないので、こういうのに弱い><熟語帳は、挫折して、も…

っていうか。

電子辞書壊れてるんですよね。なんか画面に縦線が入ってくる><直さなくては。安く済むといいのですが。

紙でも電子でも。

辞書引く人はえらいと思いますよ。僕はまず辞書引きませんもの>< 大学受験の参考書でもTOEICの問題集でも、知らない単語あっても、その単語と訳がどうせその本に載ってますし。洋書読む時は、わかんない単語あっても無視して読み進めてますから。 単語は単…

知らなかった。

corner 独占する

図書館。

自習席満員。マックへ行くしかないですね><

これ分かります?

exactingって単語知ってます? 〈人が〉(不当に)きびしいことを要求する, 厳格な an exacting professor 厳格な教授. って意味です。これ東大の下線部和訳で出たんですよね。この単語知ってる人ってどれくらいいたんでしょうね。

ブログのタイトル。

全然考えてない><ブログの記事でもそうですが、タイトルもその人の性格と知性がもろでますよね。特に知性が><

こんな時代ありましたよね^^

次の英文の下線部を和訳せよ。He had crossed the main road one morning and was descending a short street when Kate Caldwell came out of a narrow side street in front of him and walked toward school, her schoolbag bumping at her hip. He follo…

みんな。

他の方のブログみると、なんだかんだでリア充ですね><僕なんて抗うつ剤をのんで自分に鞭打ち、図書館やマックで東大英語の過去問解いてるだけです。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。

高校の。

調査書初めて中身見た。評定悪い><

東大のリスニングって。

東大のリスニングって1988年から始まったんですね。しかもその年は文系だけだったようです。で、理系はかわりに以下の長文が出題されました。 Many Japanese are surprised at how easy it is for Americans to buy and own guns. Given the number of m…

勘違い。

at length 詳細にat large 自由に、詳細に この2つごちゃごちゃにしてたかも。

常識ですか?

ある本にこれは常識としておかなくてはならない。Too many cooks spoil the broth .料理人が多すぎるとスープがまずくなる(broth:スープ、肉のだし汁) 船頭多くして船山に登る 東大で以前出たそうですが、聞いたことないんでけど(゚-゚;) 理系人間なんてこ…

中華料理店。

いきつけの中華料理店も値上げしてましたね><いろんなところにしわ寄せが来てるんですね。 今日はマックに3時ごろから10時くらいまでいまし。いやな客でしょうね(゚ー゚;A

リスニング。

リスニングの勉強してるといつの間にか眠ってします><

マック。

マックの値上げ。嫌だなぁ。結構利用するので。そういえばよくいく松屋の豚汁も30円ほど値上げしてました><

東大1992年の要約問題。

「螢光ペン」について論じた次の英文を読み、全文を70〜80字の日本語に要約せよ。The use of highlighters----- those marking pens that allow readers to emphasize passages in their books with transparent overlays of bright color ----- is signific…

批判の批判。

以前書いたある本のレビュー、削除された上、僕のレビューを批判するレビューが載っていたんですが、それもさっくり削除されました。なぜでしょうね。自分から削除したんですかね。 僕は関知してないですよ(-"-;A

東大1979年の要約問題。

No one can write a man's life but himself. The character of his inner being, his real life, is known only to himself, but in writing it he disguises it. Under the name of his life he makes an apology. He shows himself as he wishes to be se…

東大1985年の英作文(B)

人類をはじめとする生物が、この地球上で生きていけるのは、大気、水、土の三つがそろっているからだ。どれが欠けても、どれが汚染されても、人間は生きていけない。だが地上にすでに46億人の、かつてない数にまでふえた人間は、いまこの生存に欠かせない自…

東大1985年の英作文(A)

旅は私たちの心を開かれた、予感にみちたものにする。それは、旅に出かけるとき、旅立ちに際してだけのことではなくて、およそ旅をしているかぎり、いつでもいえることである。これは誰でも経験していることだけれど、旅先で見たものや聞いたものは、しばし…

英作文。

しんどくなってきたorzただ、英語はどんどん書いていかないと伸びないですからね。